長野県中小企業家同友会 | 中小企業の学びあいと実践の場

長野県中小企業家同友会

NAGANO Association of Small and Medium Enterprises

ご案内

2025 中小企業経営フォーラムin信州大学松本キャンパス > 詳細を見る

動画 - 長野県中小企業家同友会 創立50周年記念 ~50年のあゆみ~

例会スケジュール

  • 2025年10月
  • 2025年11月

202510/28(火) 16:30~18:45

~未来を担う若者が地域で活躍できるために~
  • 上田支部
  • 佐久平支部
  • 共同求人委員会

~未来を担う若者が地域で活躍できるために~

(~未来を担う若者が地域で活躍できるために!!~)

報告者

井出 史憲氏

長野県上田千曲高等学校 メカニカル工学科教諭

概要
多くの若者が、信州で働き、信州で活躍してもらうために、地域の中小企業と高校側の皆様と共に学び合ってまいります。 ○報告者○ 学校より  「上田千曲高等学校のメカニカル工学科の取り組み」  …
会場
上田市 西部公民館
(上田市常磐城5丁目4-34)
参加費
500円(資料代)
備考
出欠のご回答は事務局FAX(026-227-6672)もしくは、e.doyuにて10/24(金)までにお願い致します。
また、12/24(金)以降の懇親会キャンセルは懇親会費をご負担いただきます。

202511/13(木) 18:00~20:30

詳細が決まり次第追ってご連絡いたします。
  • 長野支部

詳細が決まり次第追ってご連絡いたします。

(【予告版】長野支部11月例会)

報告者

太田 陽将 氏

(有)安心企画 代表取締役 (長野支部)

概要
詳細は追ってご連絡致します。 是非今の内からご予定ください!…
会場
トイーゴ
参加費
500円
備考
出欠のご回答は必ずe.doyuにてお願い致します。

202511/17(月) 18:30~20:00

鋭意制作中ですので、追ってご連絡いたします。
  • 諏訪支部

鋭意制作中ですので、追ってご連絡いたします。

(【予告版】諏訪支部11月例会)

報告者

薩摩 建 氏

(株)岡谷市民新聞社 代表取締役 (諏訪支部)

概要
鋭意制作中でございます。 是非今の内からご予定ください!…
会場
すわっチャオ
(諏訪市諏訪1丁目6-1)
参加費
500円(ゲスト無料)
備考
準備の関係上、出欠のご回答は11/14(金)までに、事務局FAX(026-227-6672)もしくはe.doyuにてお願い致します。

202511/18(火) 18:30~21:00

同友会で学んだこと(仮)
  • 佐久平支部

同友会で学んだこと(仮)

(【予告版】佐久平・富安安中支部11月合同例会)

報告者

倉島 隆 氏

長野電気通信産業(株) 代表取締役 (長野支部)

概要
例会内容鋭意制作中でございます。 是非今の内からご予定ください!…
会場
佐久平交流センター もしくはZoom
(佐久市佐久平駅南4-1)
参加費
500円(Zoom同学、ゲスト無料)
備考
お申し込みは事務局FAX(026-227-6672)もしくは、e.doyuにて11/14(金)までにお願い致します。

202511/26(水) 17:00~21:30

  • しなの支部
  • 上田支部

現在鋭意制作中でございます。

(【予告版】しなの・上田支部合同例会)

報告者

宇都宮 司氏

中央タクシー(株) 代表取締役

概要
報告者は中央タクシー(株)の宇都宮社長を予定しております。 報告につきましては現在鋭意制作中でございます。 ぜひ今の内からご予定ください!…
会場
シャトレーゼホテル長野
参加費
3000円
備考
出欠のご回答は事務局FAX(026-227-6672)もしくは、e.doyuにて11/19(水)までにお願い致します。
※11/21(金)を過ぎてのキャンセルは参加費を”全額ご負担いただきます”ので、ご了承ください。

202511/28(金) 18:30~21:00

  • 松本支部
  • しおじり木曽支部
  • 安曇野支部

手塚良太 ~今昔物語~
10分の報告しかできなかった男が、10年で10社10人の社長を目指すようになったワケ

(中信3支部 女性部四つ葉の会主催 懇親交流会)

報告者

手塚 良太 氏

(有)テヅカ精機 代表取締役 (しおじり木曽支部)

概要
初秋の候、皆様におかれましてはお元気でご活躍のことと存じます。 さて早速ですが、「女性部四つ葉の会(中信)」主催による懇親交流会を下記の通り開催致します。誠に御多忙の中かとは存じますが、是非ご参加を…
会場
信州健康ランド 和食処あずさ
(しおじり氏広丘吉田366-1 TEL0263-57-8111)
参加費
7000円(懇親会費) ※宿泊の方は14700円(朝食別)
備考
出欠のご回答は事務局FAX(026-227-6672)もしくは、e.doyuにて11/26(水)までにお願い致します。
※なお、11/27(木)以降の参加キャンセルは会費を全額ご負担いただきますのでご了承ください。

長野県中小企業家同友会について

ひとりで悩まず、
みんなで学ぼう。
学び合う仲間、
歓迎します。

中小企業家同友会は、中小企業の根本的な利益を守るという立場から、1957年(昭和32年)4月、日本中小企業家同友会として東京に生まれました。その後、名古屋、福岡、大阪、京都、北海道と誕生し、全国へと拡がってきました。
長野県中小企業家同友会(略称、長野同友会)は、1973年(昭和48年)11月に約20社の会員で発足して以来、お互いの経営体験交流と全国の同友会との交流の中で、優れた活動や経営体験から教訓を汲み取り、経営に役立つ中身のある活動をめざすことで、現在では800社近い経営者団体へと成長してきました。

新会員さんのご紹介

(株)Noah

中村 慎哉 氏

諏訪支部

情報サービス業

あずさ税理士法人

奥原 清 氏

松本支部

税理士業

(有)タカハ

新井 志津子 氏

飯伊支部

廃棄物処理業、クリーニング業、機密文書処理業

まつばら社会保険労務士事務所

松原 正浩 氏

諏訪支部

社労士

(株)ティオック

林 郁雄 氏

しなの支部

製造業

(有)宮坂クリーニング所

宮坂 泰史 氏

松本支部

クリーニング業

東京装美(株)

有坂 登 氏

佐久平支部

総合室内装飾

(株)長野フィナンシャル

児玉 悟 氏

しなの支部

生命保険、損害保険代理店、金融商品仲介業

同友会の活動

同友会の活動

多種多様な経営者が業種・肩書き・年齢を越えて 学び合う場がここにあります。

同友会における日常活動の最大の特徴は「学びあう」ことにあります。悩みや問題に対して前向きに解決のヒントを得たい。それには、同じ中小企業家として共通の立場で努力し、成果を上げている方から学ぶのが一番です。長野県中小企業家同友会は支部活動、委員会活動、部会活動といった身近な活動も積極的に行っています。

入会をご検討の方へ

長野県中小企業家同友会は業種に関わりなく、中小企業家(中小企業基本法に定められた企業の経営者、及び二部上場までの経営者、他人従業員を雇用する又は家族従業員を雇用する経営者)もしくはこれに準ずる方で、会の主旨に賛同される方はどなたでも入会できます。メールフォームもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

お電話でのお問い合わせ・ご相談 026-268-0678

Page Top