長野県中小企業家同友会 | 中小企業の学びあいと実践の場

長野県中小企業家同友会

NAGANO Association of Small and Medium Enterprises

例会詳細情報

  共に学び、共に創る ~学校と社会の連携・協働が生み出すもの~

(社会連携シンポジウムin長野)

    202512/11(木) 15:30~18:00
      共に学び、共に創る
~学校と社会の連携・協働が生み出すもの~
    報告者

    内堀 繁利

    信州大学 特任教授(前教育長)

    会場
    東御市中央公民館 3階講堂
    (東御市県288-4)
    参加費
    1500円
    懇親会
    5000円予定
    備考
    お申込みは12/1(月)までにお願い致します。12/5(金)以降のキャンセルは懇親会費をご負担いただきますので、ご承知おきください。

    例会の内容

      共に学び、共に創る ~学校と社会の連携・協働が生み出すもの~

    学校と社会、地域をつなぐ社会連携シンポジウムを初めて開催いたします!
    中々話す機会が少ない、企業と学校が話し合い、お互いを知り、未来を担う学生たちのために、何を生み出してあげられるのか。
    お互いのできること、関わり合うことでできることなどを話し合う場になれば幸いです。
    今回は前長野県教育委員会教育委員長の内堀先生に基調講演を頂きます。
    産学の連携で何を生み出すことが出来るのか、共に学び合いましょう!

    報告者情報

    信州大学 特任教授(前教育長) 内堀 繁利

    信州大学 特任教授(前教育長)

    内堀 繁利

    ピーアール

    案内チラシ

    >案内チラシ

    Page Top